本文へ移動

音々で出産を希望される方へ

音々で出産を希望される皆様に、ご了承いただきたいことがございます。
以下、2項目についてご一読ください。

1.助産師の研修施設としての役割について

当院は、将来地域で活躍する助産師の育成をする研修施設としての機能も有しております。

そのため、外部から研修にきた助産師(以下研修生とする)が音々の助産師スタッフとともに皆さまの診療、助産、ケアに同席させて頂く場合がございます。
研修生の同席の際は必ず事前に同席してもよいかお伺いします。

研修生の同席は任意であり、同席に対して同意しない場合であっても、いかなる不利益を生じることはありません。

2.情報共有、お産の振り返りの実施について

安全で質の高いケアを提供するため、当院では音々の助産師スタッフ皆で健診を受けられる方の妊婦健診時の情報共有、また音々でのお産の振り返りを行っております。

これらには現在勤務している助産師スタッフ以外に、音々で勤務した経験があり、今も当院のことを応援してくれる助産師が参加する場合がありますのでご了承願います。

またお産の振り返りに関しては、当院の理念に賛同し、守秘義務を遵守する研修生(1名程度)が参加することがございます。
研修生が参加することのあるお産の振り返りでは特に個人が特定できないよう個人情報の保護には細心の注意をはらいます。

情報共有、お産の振り返りの参加者全員に対し、守秘義務の遵守を徹底し、院外への情報漏洩がないように厳重に管理することを約束いたします。

何卒ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。

産院 音々 
〒389-0206
長野県北佐久郡御代田町御代田4107-40
TEL.0267-32-4711
軽井沢西部総合病院 代表番号まで
(開院時間:月~水、金 8:30~17:30 土日8:30〜12:30)
 
 
TOPへ戻る